MENU
▼▼限定特典あります▼▼

自分が信じていることを疑う勇気 (長谷川 雅彬 著)

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第八十四弾

自分が信じていることを疑う勇気

自分が信じていることを疑う勇気 (長谷川 雅彬 著)

タイトル  : 自分が信じていることを疑う勇気
ジャンル : ビジネス
評価    : ★★★☆☆
対象    : 自己啓発・マインド
著者    : 長谷川 雅彬 著
感想    :

自分の信念が本当に正しいか、確認するための本ですね。
海外で成功を収めた著者が、日本人だけではない考え方も取り入れ
つつ、それが正しいのか?と疑問を投げかけてくれています。

心理学や自己啓発の本を読んだ方なら重複する部分も多いと
思いますが、基本は『自分のやりたいことを自分の価値基準で
やっていきましょう。』ということです。

そのための考え方が、箇条書き形式で理由や著者の経験を含めて
まとめられています。

例えば、

●反応はすべてフィードバックの関係。相手の反応が自分が
 働きかけを起こした結果。

●本から学ぶのは、スキルだけでなく、物事のとらえ方や考え方。

●過去が現在を決めているのではない。現在の自分が過去を
 決めている。同時にこうなりたいという未来のゴールが現在を
 作っている。

●自分のマインドは、自分自身でどうにでもコントロールできる。

●自分の役割はなに?

●好きなことをやる/物事の価値は自分で決めればいい。

●自分の価値観に正直になる。

等々です。

特に、自己啓発やマインドの考え方を勉強する場合におすすめです!

ぜひ一度読んでみてください!

では!

この記事の監修者・執筆者

森口雄一朗と申します。1984年(昭和59年)生まれ。2022年3月15日に結婚、2児のパパ。趣味や日常をつぶやきます。