MENU
▼▼限定特典あります▼▼

SHOE DOG-靴にすべてを-(PHIL NIGHT 著)

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第百三十弾

SHOE DOG-靴にすべてを-

SHOE DOG-靴にすべてを-(PHIL NIGHT 著)

タイトル  : SHOE DOG-靴にすべてを-
ジャンル : ビジネス書
評価    : ★★★★★
著者    : PHIL NIGHT 著
感想    :

NIKE(ナイキ)の創始者の自伝です。

ランニングシューズの販売で起業をしてから今のNIKEになる
までの経緯や出来事、考え方を1冊でまとめてくれています。

「SHOE DOG-靴にすべてを。」のタイトル通り、著者の、靴に
対する異常なまでの熱意が伝わってきました。

●銀行に限度いっぱいまで借金をする。
●メーカーに出向いて靴の出荷数量を確保する。
●有名なスポーツ選手に使ってもらうよう、話をつける。
それでもうまくいかないので、メーカーや銀行と交渉に次ぐ交渉を
かさねて、企業を存続させる。お客さんに靴を届ける。

といったところから、

●元々提携していたメーカーから訴えられる。
●政府から賠償命令を受ける。
といった逆境もありつつ、それでも、自分の信念のもと、企業を
右肩上がりに成長させていく。。

この執念は本当にすごいです。

また、NIKE自体はスタイリッシュでキレイなイメージがありますが、
そのブランドを作るために、裏では、汗にまみれた努力があった
ことがよく分かります。

最後に、著者は「人生にやり残したことはないか?」「死ぬまでに
何をやりたいか?」何度も何度も自問しながらリストを作っている
ようです。

自問自答は基本かもしれませんが、やるべきことや学ぶべきこと
はまだまだたくさんあると思います。

リストを作って、自分の時間の中で多くのことが出来るよう努力
していきたいです。

では!

この記事の監修者・執筆者

森口雄一朗と申します。1984年(昭和59年)生まれ。2022年3月15日に結婚、2児のパパ。趣味や日常をつぶやきます。