MENU
▼▼限定特典あります▼▼

一勝九敗 (柳井 正 著)

定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ

第百九弾

一勝九敗

一勝九敗 (柳井 正 著)

タイトル  : 一勝九敗
ジャンル : ビジネス
評価    : ★★★★☆
対象    : 起業、経営
著者    : 柳井 正 著
感想    :

ファーストリテイリング創始者、ユニクロを作った人の本です。

ユニクロを作ってから育てていった経歴、履歴書が基本手にな内容
ですが、その中で著者の起業・経営に対する考え方をポイントで書い
てくれています。

めちゃくちゃ参考になります。

ユニクロを育てていった経歴もそうなんですが、起業・経営・仕事に
対する価値観・考え方が素晴らしく、参考にさせていただくマインド
セットはとても多かったです。

またユニクロであっても商売の初めは、実績も信用もない中で苦労
するもので、あるポイントを超えると一気に加速していくことがよく
分かりました。

とはいっても、すごく特殊なことをやってきたわけではなく、基本的な
考えを忠実に実行してきたという印象です。

●既存の商売に囚われない。●経営は計画と実行、結果からの修正。
●商品を通して何をお客さんに伝えるか?●あきらめない「覚悟」。
●投資した分は回収する。●失敗から学ぶ。●人材が資源の中でも大事。
●失敗と感じたらすぐに修正する。●現場を知る。

こういう内容です。
こういう内容を実際にやってきたからこそ成功したともいえますが。

特に僕の場合は「●失敗と感じたらすぐに修正する。」コレの見切りを
つけるのに一歩を踏み出すのが重いです。
「今までやってきたこと」に囚われがちになるためです。

こういった起業・経営じのマインドセットを取り入れて、役立てていき
たいと思いました。

巻末には
●起業家十戒
●経営者十戒
●ファーストリテイリングの経営理念
もついていて、かなり読みごたえがあります。

★を5以上つけたいです。
参考になる部分は多いと思います。

ぜひ読んでみてください!

では!

この記事の監修者・執筆者

森口雄一朗と申します。1984年(昭和59年)生まれ。2022年3月15日に結婚、2児のパパ。趣味や日常をつぶやきます。