定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ
第二十六弾
クリエイティブ・マインドセット
.jpg)
タイトル : クリエイティブ・マインドセット
ジャンル : ビジネス
評価 : ★★★★★
対象 : 創造力、発想力を鍛える
著者 : トム・ケリー&デイヴィッド・ケリー 氏
感想 :
起業家でもあり、講師の著者(兄弟)が書いた本です。
正直、びっくりするくらいの良書でした。
発想を鍛えるための手順が、スタンフォード大学の「dスクール」(発想力を
鍛えるための授業)での体験談を交えながら書かれています。
抽象的なマインドをまず変える事が必要であるところから始まり、過去に
発想を変えた事により、成功していった人たちの体験談。
そこから、少し具体的になり、現場を観察しながらの発想のやり方になり、
次は行動の重要性の説明となり、と、非常にわかりやすく具体的でした。
また、個人のワークにとどまらず、チームでの発想力の鍛え方と個人で
発想が必要な仕事だけでなく、グループの発想の変え方までヒントを
くれています。
最後に、今日からでも使える具体的な個人ワーク or チームワークの
方法が記載されていますので、この中で何個か実践できる内容が
見つかると思います。
大まかには
1.メンタルブロックを外す
2.少し具体的な実践できる発想方法の説明
3.行動することの重要性(とにかく動く!)
数の重要性。
4.さらにメンタルブロックを外す
5.チームで動く方法
6.実践方法の具体例をいくつか
の流れで、書いてくれています。
何度も読み返して、この本に書かれているマインドとスキルを両方
身につけようと思いました。
いい本です。
ぜひ読んでみてください!!
では!!