定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ
第百六十弾
パチスロ馬鹿が動画配信を始めたら再生回数が1億回を超えました
.jpg)
タイトル : パチスロ馬鹿が動画配信を始めたら再生回数が1億回を超えました
ジャンル : ビジネス書
評価 : ★★★★★
著者 : てつ 著
感想 :
YouTubeのパチスロ動画が面白かったので、立ち上げの経緯や
どんな人か気になり、読みました。
勉強になりました。
私はYouTubeではなく、アフィリエイトの収入ですが、それでも、
考え方ややってきた施策などは勉強になることが多かったです。
(また、YouTubeだけでなく、ブログでも100万PV稼いでいたのは、
驚きでした。。。)
その中でも参考になった考え方を一部ご紹介します。
●「レッドオーシャン」「ブルーオーシャン」はあるかもしれないが、
全て無視して得意なことをやればいい。
⇒おっしゃられるとおりだと思いました。実践していこうと思います。
特に初心者が何かを始めるときは、そもそも「ブルーオーシャン」
なんてどこにあるか分かりません。
結局、どこかで戦う必要があるなら、自分の得意な分野で
戦った方が勝率は上がると思いました。
●社会で真っ当な人生を送っている人が、自分の言葉で自然な
表現をしても、全く面白くありません。
いわゆる、「普通」という、コンテンツとしては最弱のエリアに
迷い込みます。
⇒私はキャラの立った人ではなく、特徴の無い普通の社会人
だと思います。(なので、発想やコンテンツも普通レベル)
普通にコンテンツを作っても周りに埋もれるだけなので、
表現の幅を広げて、周りとのちがいを意識しながら、コンテ
ンツを作りたいと思いました。
●「パクり」を恐れない、活躍している先人を研究
⇒模倣でもいい。恐れず「パクり」を取り入れていこうと思いました。
読みやすかったですし、他にも参考になる箇所は多かったです。
また、これからYouTubeを始めようとしている人も、具体的な手法で
参考になる部分は多いと思います。
ぜひ一度読んでみてください。