定期的に読んだ本と感想を書いていきます(*゚∀゚)っ
第八十三弾
トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

タイトル : トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」
ジャンル : ビジネス
評価 : ★★★☆☆
対象 : お金・投資
著者 : 俣野 成敏/中村将人 著
感想 :
2人の著者によってまとめられた本です。
大まかな、今の現状とそれを打開する提案があり、問題解決に
よってモチベーションを上げる方にとってはとっても響くのでは
ないでしょうか。
序盤は日本を取り巻く『国債』、『税金』、『老後』など、経済状況
(非常に悪い)解説から、今の雇用形態では安全・安定は望め
なくなっていくことの説明があります。
中盤はそのための、解決案の提案、マインドセット、テクニック
があります。
最後の終盤では、ライフプランになっています。
これ一冊でどうこうなるものではなくって、ここに書かれている、
大まかなフレームに当てはめて、『自分はどうしていくべきか?』
考える必要があります。
ただ、大まかには共感できるところは多くありました。
基本的には一般のサラリーマンが、どのようにお金に対しての
考え方と行動を変えていけばいいか書かれていますので、
●会社ではなく、自分の価値基準をもって仕事をする。
●ドタキャン厳禁、土壇場の参加は大歓迎。
●自分の求める人間関係に飛び込んでいく。
(居心地がイイ関係ではなく、なりたい人たちがいる関係。)
●やりたいことがないのは当たり前。真剣に考えてやりたいことを
見つけていく。
●学ぶ師匠の教えはすべて実行する。「ホントかよ??」って思っ
てもすべて実行する。
●本からはマインドを吸収する。スキルや環境は違うが哲学は
普遍的なモノ。
等々、それこそ心構えや基本がこの本で学べると思います。
ぜひ一度読んでみてください!
では!